26.3℃
換水とNAパーティーと。
今日は月曜日でしたので(日本語が変ですが気にしない方向で。)換水しましたよ。

RICOH GR DIGITAL Ⅱ
グリーンロタラ調子いいね。
60H サブ2213洗浄+2215簡易清掃+換水少し
ミニS 約1/2換水
その他 適当に換水
黒くなったボルビの葉を全部カット。
すっきりした。
そうそう、NAパーティーに行きましたよ。
写真撮ってませんけど。

RICOH GR DIGITAL Ⅱ
いきなり二次会の様子。

RICOH GR DIGITAL Ⅱ
おいしかった。
タカラモノ、GETしてきましたよ。

RICOH GR DIGITAL Ⅱ
社長にサインしてもらったゾーリンゲン・カーブタイプと

RICOH GR DIGITAL Ⅱ
ありがとうございました :)
Commented
by
るな
at 2008-09-18 00:46
x
今日は月曜日でしたので(日本語が変ですが気にしない方向で。)換水しましたよ。

RICOH GR DIGITAL Ⅱ
グリーンロタラ調子いいね。
60H サブ2213洗浄+2215簡易清掃+換水少し
ミニS 約1/2換水
その他 適当に換水
黒くなったボルビの葉を全部カット。
すっきりした。
そうそう、NAパーティーに行きましたよ。
写真撮ってませんけど。

RICOH GR DIGITAL Ⅱ
いきなり二次会の様子。

RICOH GR DIGITAL Ⅱ
おいしかった。
タカラモノ、GETしてきましたよ。

RICOH GR DIGITAL Ⅱ
社長にサインしてもらったゾーリンゲン・カーブタイプと

RICOH GR DIGITAL Ⅱ
ありがとうございました :)
by 530T
| 2008-09-16 01:49
| aqua
|
Comments(19)
でたー!
お宝ハサミw
え~と、お疲れ様でした^^
無事に帰られたようでなによりです。
爆睡で申し訳なかったです(苦笑)
またオフしましょうね。ハンマーさんに頼んどきますw
ではこの度はありがとうございました^^
お宝ハサミw
え~と、お疲れ様でした^^
無事に帰られたようでなによりです。
爆睡で申し訳なかったです(苦笑)
またオフしましょうね。ハンマーさんに頼んどきますw
ではこの度はありがとうございました^^
Like
こんばんは、ほろ酔いベン参上致しました!w
あ!ちゃんと料理撮影されてますね
私はほろ酔いでしたので、写真もボロボロです
いい所にサンイ頂いていますね、持参されていたのですか?
anotherさんサインも良いですね
またお会いしてお話したいですね
今後ともよろしくお願いしま~す!
あ!ちゃんと料理撮影されてますね
私はほろ酔いでしたので、写真もボロボロです
いい所にサンイ頂いていますね、持参されていたのですか?
anotherさんサインも良いですね
またお会いしてお話したいですね
今後ともよろしくお願いしま~す!
こんばんは。
楽しかったですね~w
本当にお世話になりました。
ぴーなっつ最中。柔らかくて美味しいです(笑)
会場でも2次会でも、さりげない心配りが光ってましたよん♪
GRってコンパクトで良いですね!
デジイチ背負っての観光は、肩にきます(泣)
アイフォーンも、こんなときには絶好のツールですね。
写真きれいかったです♪
ところで、ゾーリンゲンは開封する?(笑)
楽しかったですね~w
本当にお世話になりました。
ぴーなっつ最中。柔らかくて美味しいです(笑)
会場でも2次会でも、さりげない心配りが光ってましたよん♪
GRってコンパクトで良いですね!
デジイチ背負っての観光は、肩にきます(泣)
アイフォーンも、こんなときには絶好のツールですね。
写真きれいかったです♪
ところで、ゾーリンゲンは開封する?(笑)

初めまして。某実況動画から飛んできました。
素晴らしく綺麗な写真に脱帽です!!この手のジャンルのブログは今まで拝見した事が無かったので、すごく目の保養になりました!
ところで、初めてこちらに来たのでよくわからないので質問です。
現在飼ってらっしゃるお魚さんの数?種類等、まとめて教えていただきたいです。見たところ結構いそうですよね…
それとカメラも色々所持?されてるみたいなのですが、これは一眼レフ…ですか?こちらも数台所持されてそうなので、カメラについてもカメラ歴など教えていただけると嬉しいです^^
それでは乱文失礼いたしましたー。
素晴らしく綺麗な写真に脱帽です!!この手のジャンルのブログは今まで拝見した事が無かったので、すごく目の保養になりました!
ところで、初めてこちらに来たのでよくわからないので質問です。
現在飼ってらっしゃるお魚さんの数?種類等、まとめて教えていただきたいです。見たところ結構いそうですよね…
それとカメラも色々所持?されてるみたいなのですが、これは一眼レフ…ですか?こちらも数台所持されてそうなので、カメラについてもカメラ歴など教えていただけると嬉しいです^^
それでは乱文失礼いたしましたー。
どうもお久しぶりです。
サイン入り… 思わず笑ってしまいました。
でもすごいレアですよね〜。うらやましいです。
マニア心てきには、使わずに取っておくのでしょうが、
530Tさんだったらどうするか、気になるところです(笑)
サイン入り… 思わず笑ってしまいました。
でもすごいレアですよね〜。うらやましいです。
マニア心てきには、使わずに取っておくのでしょうが、
530Tさんだったらどうするか、気になるところです(笑)
hpa0633さん
いらっしゃいませ。
ハサミ、ヒップバッグに入れてたらちょっと箱がまがっちゃいましたw
楽しかったですね~!是非またあそびましょうね!
帰り道は一人だったので少し寂しかったです。
来年も行きましょうね!
いらっしゃいませ。
ハサミ、ヒップバッグに入れてたらちょっと箱がまがっちゃいましたw
楽しかったですね~!是非またあそびましょうね!
帰り道は一人だったので少し寂しかったです。
来年も行きましょうね!
killer-pinkさん
いらっしゃいませ。
うんうん!家宝ですよ~!
たぶん波動パワーで五右衛門の斬鉄剣ばりに切れるはずです。
しかし未開封なので切れ味は謎のままです(笑
結局GRだけにしましたよ。
キスデジ、持って歩くには重いんだもん!
いらっしゃいませ。
うんうん!家宝ですよ~!
たぶん波動パワーで五右衛門の斬鉄剣ばりに切れるはずです。
しかし未開封なので切れ味は謎のままです(笑
結局GRだけにしましたよ。
キスデジ、持って歩くには重いんだもん!
ben-styleさん
いらっしゃいませ。
今日もほろ酔いですかねw
NAPT二次会でビールガシガシ行ってるベンさんを見れて僕は幸せでしたよ(笑
そうなんです、このハサミにサインが欲しかったので家から持参しました。
たくらさんのサインも社長のサインと同じくらいのタカラモノです♪
ベンさんのサインもらうのわすれたw
いらっしゃいませ。
今日もほろ酔いですかねw
NAPT二次会でビールガシガシ行ってるベンさんを見れて僕は幸せでしたよ(笑
そうなんです、このハサミにサインが欲しかったので家から持参しました。
たくらさんのサインも社長のサインと同じくらいのタカラモノです♪
ベンさんのサインもらうのわすれたw
Nさん
いらっしゃいませ。
いえいえ!とんでもない。こちらこそお会いできてとても楽しかったです。気配りなんて、なにも出来てないですよ(笑
GRは持ち歩くにはとても良いですよ。セカンドカメラにはすごくオススメです。もちろんメインで使っても十分な実力かと思います。
動くものを撮るならイチガンですけどね。
アイポンもオモチャとしては非常におもしろいですよね。
指紋ベタベタになるのが難点です。
ゾーリンゲンは・・・波動パワーでロックされたので開封できなくなりましたw
いらっしゃいませ。
いえいえ!とんでもない。こちらこそお会いできてとても楽しかったです。気配りなんて、なにも出来てないですよ(笑
GRは持ち歩くにはとても良いですよ。セカンドカメラにはすごくオススメです。もちろんメインで使っても十分な実力かと思います。
動くものを撮るならイチガンですけどね。
アイポンもオモチャとしては非常におもしろいですよね。
指紋ベタベタになるのが難点です。
ゾーリンゲンは・・・波動パワーでロックされたので開封できなくなりましたw
るなさん
いらっしゃいませ。
某動画に書き込むときはいつもブログのアドレス消すんですけどね、たまたま消し忘れて書き込んでしまいました(笑
お褒め頂きとても光栄です。
が、しかし、僕なんか下っ端ですよ。
もっともっと素敵な写真を撮る方がたくさんいます。
是非リンクのところから探検してみて下さい。
魚はですね~、すごくたくさんいます。
水槽も大小あわせて6個あります。
是非画像を細かくチェックして、数えてみてください。
いかんせん僕にもわからないので(笑)
カメラは2つ使っています。
1.Canonというメーカーの EOS KISS DIGITAL X
2.RICOHというメーカーの GR DIGITAL Ⅱ
の二つです。1のカメラはデジタル一眼レフカメラです。
レンズが2本あるのでごくたまに使い分けます。
2のカメラはズームのないコンパクトデジタルカメラです。
ズームしないぶん画質がとても良いです。
カメラ暦など全然ないですよ。
ブログ暦と同じと思ってもらって結構です。半年ぐらいですね。
また、遊びにいらしてくださいね。
いらっしゃいませ。
某動画に書き込むときはいつもブログのアドレス消すんですけどね、たまたま消し忘れて書き込んでしまいました(笑
お褒め頂きとても光栄です。
が、しかし、僕なんか下っ端ですよ。
もっともっと素敵な写真を撮る方がたくさんいます。
是非リンクのところから探検してみて下さい。
魚はですね~、すごくたくさんいます。
水槽も大小あわせて6個あります。
是非画像を細かくチェックして、数えてみてください。
いかんせん僕にもわからないので(笑)
カメラは2つ使っています。
1.Canonというメーカーの EOS KISS DIGITAL X
2.RICOHというメーカーの GR DIGITAL Ⅱ
の二つです。1のカメラはデジタル一眼レフカメラです。
レンズが2本あるのでごくたまに使い分けます。
2のカメラはズームのないコンパクトデジタルカメラです。
ズームしないぶん画質がとても良いです。
カメラ暦など全然ないですよ。
ブログ暦と同じと思ってもらって結構です。半年ぐらいですね。
また、遊びにいらしてくださいね。
*u-b*さん
いらっしゃいませ。
あはは、だってサイン欲しかったんですもの(笑
ADAを作った男、天野尚のサインですよ!
まぁたしかに、普通のマニアだったら使わずにビニール袋にでも入れて保管してしまうんでしょうね。
僕も保管しようと思います(笑)
いらっしゃいませ。
あはは、だってサイン欲しかったんですもの(笑
ADAを作った男、天野尚のサインですよ!
まぁたしかに、普通のマニアだったら使わずにビニール袋にでも入れて保管してしまうんでしょうね。
僕も保管しようと思います(笑)
どこでもドア
Nのひとりごと
直立猿人2
aquamind3.0
easy and cheap AQUA
東京徒然草
はじめてのねったいぎょ
NA 水草工房
ODKのお馬鹿Blog
あくえりあすの水草水槽
スモールアクアリューム
にわとりだよ全員集合!
Event in water
water-magic
Ever☆Green
Obrigado por esta vida
H-cycle
Bubble-Bible
William's aquascaping
another ..... GRASS GLASS STYLE
EverGreenDazed
B-STYLE
ff's_hobby
Hammer logbook
我が家の鬼嫁日誌
ネイチャーアクアリウム的生活
mini Aqua garden blog
アクアフレンズ
La gueule de bois
f ACTORY STYLE AQUA+
アクアデイズ
かつの元気の素
ワールドフィッシュ
aqua f
水草工房 fin
EHEIM
直立猿人2
aquamind3.0
easy and cheap AQUA
東京徒然草
はじめてのねったいぎょ
NA 水草工房
ODKのお馬鹿Blog
あくえりあすの水草水槽
スモールアクアリューム
にわとりだよ全員集合!
Event in water
water-magic
Ever☆Green
Obrigado por esta vida
H-cycle
Bubble-Bible
William's aquascaping
another ..... GRASS GLASS STYLE
EverGreenDazed
B-STYLE
ff's_hobby
Hammer logbook
我が家の鬼嫁日誌
ネイチャーアクアリウム的生活
mini Aqua garden blog
アクアフレンズ
La gueule de bois
f ACTORY STYLE AQUA+
アクアデイズ
かつの元気の素
ショップリンク
aquamind laboratoryワールドフィッシュ
aqua f
水草工房 fin
メーカーリンク
ADAEHEIM
囲炉裏ンク
まったり実況プレイ以前の記事
2019年 02月
2016年 07月
2015年 05月
2013年 12月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2016年 07月
2015年 05月
2013年 12月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月